簡単に確認できます(´-ω-`)
2015年も終わり、2016年になりました(´・ω・`)
そうなると、待ち受けているのは確定申告です
そこで、年間取引履歴が必要になってくるというわけです
しかしながら、XMの取引履歴はゴチャゴチャして見にくい上に
年間の損益が全く分からない仕様になっております(´・ω・`;)
ところがどっこい
MT4から取引履歴と年間損益が簡単に見れてしまいます!(`・ω・´)
まとめて、1ページにしてくれるので楽です
以下、その方法
①MT4を起動します
②表示からターミナルを出します
③口座履歴タブを開きます
④右クリックから期間のカスタム設定 開始から終了までの日付を入力します
⑤右クリックでレポートの保存をします
⑥HTMLファイルをブラウザー上で表示すれば完成です

このような画像が出れば成功です(っ´ω`c)
まあ、これは俺の1月の取引履歴ですが(笑)
Closed Transactions が決済済みのポジションで
Open Trades が現在、保有しているポジションを意味しています(´-ω-`)
重要なのは、Closed P/L で
損益からスワップを差し引いた金額が表記されています(´・ω・`)
この金額がその年の収支となります
ここがマイナスなら税金を払う必要はありません
海外業者は国内企業とは違い
分離課税ではなく、総合課税です
金額によっては、国内よりも納税額は少ないです(っ´ω`c)
しかし、デメリットとして
損失繰越はできないので、ご注意ください

~まとめ~
海外業者では儲けすぎないようにしよう!